平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

静岡大学 2009年度情報意匠論のレポート VOL.2(2/3) 2010/05/05


・ このマッチ箱は、2009年度 静岡大学人文学部言語文化学科の授業「情報意匠論」により、学生から提出されたレポートの一部です(提出時一年生)。
・ このマッチ箱のレポートは、「VOL.1」「VOL.2」「VOL.3」の3通にわけてアップしています。
・それぞれが、マッチ一箱で表現したいこと、または、授業を通して平野にメッセージしたいことをテーマに創って頂きました。
・この場にアップしたマッチの画像は、その作品によって画像の数に違いがありますが、その表現がより分かりやすくするためのものであり、画像数による特別な意図はありません。また作品によっては、画像の一部を消した方がよいと判断した部分のみ、平野がスミを入れました。
・ 作品と作品の間には …………… を、各作品の前には●を入れました。
・ 基本的に、作品にキャプションは付けておりません。
・ 各々の作品に提出者の氏名、イニシャルを入れようか迷いましたが、今回は入れないことに致しました。なお、作品そのものに名前が入っているものもありますが、スミを入れすぎることでそのイメージを落としてしまうと判断したものは、そのままにしてあります。


45
46
47
48


................................................................................................................................

49
50
51


................................................................................................................................

52
53
54


................................................................................................................................

55
56


................................................................................................................................

57
58
59


................................................................................................................................

60
63
64


................................................................................................................................

65
66
67


................................................................................................................................

68
69
70
71
72
73
74
76
75


................................................................................................................................

79


................................................................................................................................

80
81
82
83


................................................................................................................................

84
85
86
87

................................................................................................................................

88
89
89


................................................................................................................................

91


................................................................................................................................

92


................................................................................................................................

93
94


................................................................................................................................

90


この場にアップした内容は、その後、数日間は激しくペンを入れる場合があります。

バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を「100件」に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ