平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

百の理屈を並べるよりも  2010/01/15

kaeru1


プロジェクトを進めるときには、百の正しい理屈を並べるよりも、一つの笑いが重要な局面がいくつもある。話がうまく進まないときには、その原因を探るのではなく、まずは自分の顔を鏡に映してみるのがいい。
誤解してもらっては困る。妥協もときには大事だ、と云いたいのではない。
そのときにこそ笑顔をつくることが大事なのである。


ただし、こういうことは経験を積まないと、いくら理屈でわかっていても現場で実践することは難しい。


バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を「100件」に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ